Home> ウォールナット 無垢 サイドボードアーカイブ
【ウォールナット 無垢 サイドボード】のカテゴリ
〖お客様からのレター〗<無垢収納> サイドボード・チェスト (157) 広島県安芸郡 H様 「思ったより収納力があります」
- 2016年8月 8日 14:21
- お客様からのレター | ウォールナット 無垢 サイドボード | ウォールナット 無垢 チェスト | 無垢 チェスト | 無垢 収納 | <無垢収納>
さて、今日は、サカミツ家具で、商品をご購入いただきました、
お客様から、アンケートのお便りをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
ご購入いただきました商品は、
1. "サカミツ家具オリジナル" <無垢収納> サイドボード ウォールナット材
W 1204 * D 453 * H 800
2. "サカミツ家具オリジナル" <無垢収納> チェスト4段 ウォールナット材
W 804 * D 453 * H 800
広島県安芸郡 H様 からいただきました、お便りです。
「ネット・ホームページをみて」
H様は、サカミツ家具のホームページをインターネットでご覧になって、
ご来店くださいました。
最近は、H様のように、ホームページをご覧になったことが、きっかけで、
ご購入くださるお客様が、とても多いです。
お客様のご要望に応えられるような商品と、お役にたてる情報を、
ホームページにてお知らせできるよう努めてまいりたいと思います。
引き続き、末長いご愛顧をお願い申し上げます。
今回、家具をお選び頂いた理由・決めては
「家の雰囲気に合う」
<無垢収納> サイドボードは、天板、引出し、扉のすべてを、節や欠点がない
最上質ウォールナットの無垢材でお作りしています。
天板も無垢材ですので、重い物などを載せても大丈夫です。
また、耐久性がありますし、天板の木口が剥がれたりすることもありません。
そして、扉には、無垢の木が伸縮してもよいように、アリ組加工で、
桟木を入れています。 ↓
日本国内でも、これだけ優れた技術を用いて製作される家具は、少ないです。
扉を開けると可動式の棚になっています。
内部もきれいなブラックウォールナットの天然木を使っています。 ↓
引出しの内部には、上質な桐柾目の無垢材を使用しています。 ↓
肌ざわりがなめらかで、光沢感のある美しい木です。
仕上げ(植物性オイル)と、研磨を繰り返しますので、さわった時に、
滑らかで、とても手触りがいいです。
また、高さや、奥行き、仕様など、ご要望通りにフルオーダー製作ができます。
<無垢収納> チェストは、サイドボードと同じ日本国内の大変優れた工房で、
熟練の家具職人が一品づつ丁寧にお作りしています。
外寸、内寸など、1センチ単位でフルオーダー製作ができます。
↑ <無垢収納> チェストです。
天板、引出し前板は、ブラックウォールナットの無垢材です。
ブラックウォールナットの無垢材の中でも、節や欠点の少ない上質な木を厳選しています。
また、サカミツ家具オリジナル <無垢収納> チェストは、"引出し" も丁寧にお作りしています。
↑ 引出しの中は、桐の無垢材仕上げです。
丁寧に研磨、仕上げしていますので、なめらかな手触りです。
↑ 引出しの前板は、ブラックウォールナットの無垢の木でお作りしています。
引出しの内部は、桐の無垢材です。
熟練の、桐箪笥職人がお作りしていて、とても精巧です。
左の引出しを閉めると、上の写真 ↑ のように、押されて、右の引出しが出てきます。
これだけ気密性が高いですので、カシミアのセーターなど収納していても、虫食いになりません。
↓ 引出しを取り出して、写真を撮ってみました。
ブラックウォールナットの無垢材 (左の、茶色の木です) と、桐の無垢材で、お作りしています。
桐でできた引出しの内部は、蟻組みという高度な技法を用いて、接合しています。
引出しの内部は、4隅をすべて、蟻組みという高度な技法を用いて、接合しています。
蟻組みは、上の写真で、台形状に見える部分です。
↑ 引出しの底板も、上の写真でご覧いただけますような、厚みのある桐の無垢材をお使いしています。
桐の木には、調湿効果、防虫効果、紫外線をカットする効果などがあるようです。
カシミアのセーターなども、桐の引出しに収納していますと、虫食いにならないようです。
大切なお洋服や、書類なども安心して収納できます。
実際にお使いになられたご感想は、
「良い感じに収まりました。
思ったより収納力があります。」
H様に、気に入っていただけたようで、嬉しいです。
H様、この度は、アンケートのお便りをお送りいただきまして、ありがとうございます。
どうぞ末長く、ご愛用くださいませ。
"サカミツ家具オリジナル" <無垢収納> サイドボード につきまして、詳しくは、こちらをご覧くださいませ。 ↓
"サカミツ家具オリジナル" <無垢収納> チェストにつきまして、詳しくは、こちらをご覧くださいませ ↓
<本当に、いい家具だけを、お客様に・・>
【 商品に関しましての、お問い合わせは下記のボタンからお願いします 】 ↓
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
〖お客様からのレター〗<無垢収納>サイドボード (131) 広島市南区 K様 「思った以上に、味のある家具となり大満足しております。」
- 2016年5月 2日 11:10
- お客様からのレター | ウォールナット 無垢 サイドボード | <無垢収納>
こんにちは
さて、今日は、サカミツ家具で、商品をご購入いただきました、
お客様から、アンケートのお便りをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
ご購入いただきました商品は、
"サカミツ家具オリジナル" <無垢収納> サイドボード ウォールナット材
W 1204 * D 400 * H 800 です。
広島市南区 K様 からいただきました、お便りです。
↓ "サカミツ家具オリジナル" <無垢収納> サイドボード ウォールナット材 です。
「ネット・ホームページをみて」
K様は、サカミツ家具のホームページをインターネットでご覧になって、
ご来店くださいました。
最近は、K様のように、ホームページをご覧になったことが、きっかけで、
ご購入くださるお客様が、とても多いです。
お客様のご要望に応えられるような商品と、お役にたてる情報を、
ホームページにてお知らせできるよう努めてまいりたいと思います。
引き続き、末長いご愛顧をお願い申し上げます。
今回、家具をお選び頂いた理由・決めては
「素材、デザイン」
<無垢収納> サイドボードは、天板、引出し、扉のすべてを、節や欠点がない
最上質ウォールナットの無垢材でお作りしています。
天板も無垢材ですので、重い物などを載せても大丈夫です。
また、耐久性がありますし、天板の木口が剥がれたりすることもありません。
そして、扉には、無垢の木が伸縮してもよいように、アリ組加工で、
桟木を入れています。 ↓
日本国内でも、これだけ優れた技術を用いて製作される家具は、少ないです。
扉を開けると可動式の棚になっています。
内部もきれいなブラックウォールナットの天然木を使っています。 ↓
引出しの内部には、上質な桐柾目の無垢材を使用しています。 ↓
肌ざわりがなめらかで、光沢感のある美しい木です。
仕上げ(植物性オイル)と、研磨を繰り返しますので、さわった時に、
滑らかで、とても手触りがいいです。
また、高さや、奥行き、仕様など、ご要望通りにフルオーダー製作ができます。
K様は、奥行を400mmにされました。
実際にお使いになられたご感想は、
「思った以上に、味のある家具となり
大満足しております。
ありがとうございます。」
K様に、ご満足いただけ、私どもも大変嬉しいです。
どうぞ末長く、ご愛用くださいませ。
K様邸の、ご納品写真です。↓
K様に、家具のご満足度5点をいただきました。
K様、このたびは、アンケートのお便りをお送りいただきまして、ありがとうございました。
"サカミツ家具オリジナル" <無垢収納> サイドボード ウォールナット材
につきまして、詳しくは、こちらをご覧くださいませ。 ↓
<ウォルナット家具の、専門店>
【 商品に関しましての、お問い合わせは下記のボタンからお願いします 】 ↓
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
【納品事例】 <無垢収納> (122) 広島県廿日市市 U様 《ウォールナット無垢テレビボード、サイドボード・他》
- 2016年3月11日 11:22
- ウォールナット 無垢 テレビボード | ウォールナット 無垢 サイドボード | 納品事例 | <無垢収納>
こんにちは
このたび、広島県廿日市市 U様邸に、家具を納品させていただきました。
ご納品させていただきました家具は、
1. <無垢収納> テレビボード ウォールナット材
W 1800 * D 450 * H 600
2. <無垢収納> サイドボード ウォールナット材
W 1204 * D 453 * H 800
3. <無垢収納> オープン棚 ウォールナット材
W 450 * D 450 * H 800
4. WAGNER (ヴァグネル) デスク ウォールナット材
W 1050 * D 420 * H 700
5. 無垢チェア LIBERTA (リベルタ) ウォールナット材 カフェオレ 2脚
ブラック 2脚
↓ U様邸、ご納品写真です。
"サカミツ家具オリジナル" <無垢収納> テレビボードは、
いろいろな形状、サイズ、デザインでお作りできます。
U様は、高さを60cmにして引出しを3段にされました。
上部収納をつけて、お部屋の壁一面に設置することも可能です。
↑ "サカミツ家具オリジナル" <無垢収納> テレビボードです。
扉、天板、引出しなどは、すべて、ウォールナットの無垢素材です。
それを、透明な、植物性の天然オイルで仕上げています。
<無垢収納> サイドボードは、天板、引出し、扉のすべてを、節や欠点がない
最上質ウォールナットの無垢材でお作りしています。
天板も無垢材ですので、重い物などを載せても大丈夫です。
また、耐久性がありますし、天板の木口が剥がれたりすることもありません。
そして、扉には、無垢の木が伸縮してもよいように、アリ組加工で、
桟木を入れています。 ↓
日本国内でも、これだけ優れた技術を用いて製作される家具は、少ないです。
扉を開けると可動式の棚になっています。
内部もきれいなブラックウォールナットの天然木を使っています。 ↓
引出しの内部には、上質な桐柾目の無垢材を使用しています。 ↓
肌ざわりがなめらかで、光沢感のある美しい木です。
仕上げ(植物性オイル)と、研磨を繰り返しますので、さわった時に、
滑らかで、とても手触りがいいです。
また、高さや、奥行き、仕様など、ご要望通りにフルオーダー製作ができます。
U様は、サイドボード横に合わせてオープン棚もオーダーされました。
"サカミツ家具オリジナル" <無垢収納>は、形状もご要望通りに製作できます。
U様は、丸い形状にされました。
WAGNER (ヴァグネル) デスクは、技能賞で表彰された家具職人が多くいる、
日本有数の工房で製作しています。
お客様に、注文をいただいてからの、受注生産ですので、サイズオーダーが可能です。
U様は、高さを70cmにされました。
フォルムは、繊細でゆるやかなカーブで構成され、バランスのいい美しさが感じられます。 ↓
北米から、丸太で調達したブラックウォールナット材。
その中でも、さらに厳選し、上質な部材のみを使用しています。
引出し前板は、ウォールナットの一枚板。
世界三大銘木のひとつと言われる、ウォールナット特有の木目がきれいです。 ↓
WAGNER (ヴァグネル) チェストと並べられても素敵です。
無垢チェア LIBERTA (リベルタ)チェアは、サカミツ家具で人気の "ウォールナットチェア" です。
背の部分がアーチ状になっていて、背中を、ゆったりとあずけることができます。
とても座り心地の良いチェアです。
また、ラインが細く、角が丸みを帯びていて美しいデザインです。
↑ 少し後ろから見ますと、背中全体、身体全体を包み込むような形になっているのがわかります。
ちょうど身体にフィットしてくれて、長時間心地よく座れます。
重さも軽めで、移動しやすいです。
立ち上がる時に、アーム部分をもてますので、立ち上がる時も楽です。
LIBERTA (リベルタ)は、日本国内の優れた工房で製作しています。
日本家具産業振興会によって、「国産家具」表示ができる事業者として認定されています。
強度や、安定性、シックハウス対策などについて基準以上との認定を受けています。
末長く、安心してご愛用いただけます。
U様は、座面のソフトレザーの色を、ブラックとカフェオレにされました。
他にも、たくさん種類(ファブリック)がありますのでお申しつけくださいませ。
U様、この度は、納品と写真撮影にご協力いただきましてありがとうございました。
<無垢収納> テレビボード につきまして、詳しくは、こちらをご覧くださいませ。 ↓
<無垢収納> サイドボード につきまして、詳しくは、こちらをご覧くださいませ。 ↓
WAGNER (ヴァグネル) デスク につきまして、詳しくは、こちらをご覧くださいませ。 ↓
LIBERTA (リベルタ) チェア につきまして、詳しくは、こちらをご覧くださいませ。 ↓
<本当に、いい家具だけを、お客様に・・>
【 商品に関しましての、お問い合わせは下記のボタンからお願いします 】 ↓
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
【納品事例】 <無垢収納> (121) 広島市南区 K様 《ウォールナット無垢 サイドボード》
- 2016年3月10日 11:14
- ウォールナット 無垢 サイドボード | 納品事例 | <無垢収納>
こんにちは
このたび、広島市南区 K様邸に、家具を納品させていただきました。
ご納品させていただきました家具は、
<無垢収納> サイドボード ウォールナット材 です。
W 1204 * D 400 * H 800
↓ K様邸、納品写真です。
<無垢収納> サイドボードは、天板、引出し、扉のすべてを、節や欠点がない
最上質ウォールナットの無垢材でお作りしています。
天板も無垢材ですので、重い物などを載せても大丈夫です。
また、耐久性がありますし、天板の木口が剥がれたりすることもありません。
そして、扉には、無垢の木が伸縮してもよいように、アリ組加工で、
桟木を入れています。 ↓
日本国内でも、これだけ優れた技術を用いて製作される家具は、少ないです。
扉を開けると可動式の棚になっています。
内部もきれいなブラックウォールナットの天然木を使っています。 ↓
引出しの内部には、上質な桐柾目の無垢材を使用しています。 ↓
肌ざわりがなめらかで、光沢感のある美しい木です。
仕上げ(植物性オイル)と、研磨を繰り返しますので、さわった時に、
滑らかで、とても手触りがいいです。
また、高さや、奥行き、仕様など、ご要望通りにフルオーダー製作ができます。
K様は、奥行を400mmにされました。
デッドスペースがなく、すっきりしています。
ホワイトの壁に、ウォールナットが映えて、とても素敵でいらっしゃいます。
K様、この度は、納品と写真撮影にご協力いただきましてありがとうございました。
<無垢収納> サイドボード ウォールナット材
につきまして、詳しくは、こちらをご覧くださいませ。 ↓
<本当に、いい家具だけを、お客様に・・>
【 商品に関しましての、お問い合わせは下記のボタンからお願いします 】 ↓
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
〖お客様からのレター〗<無垢収納>サイドボード (107) 広島市南区 Y様 「とても気に入っています」
- 2016年3月 1日 13:47
- お客様からのレター | ウォールナット 無垢 サイドボード | <無垢収納>
こんにちは
さて、今日は、サカミツ家具で、商品をご購入いただきました、
お客様から、アンケートのお便りをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
ご購入いただきました商品は、
<無垢収納> サイドボード ホワイトバーチ(桜)材
W 1800 * D 400 * H 800 です。
広島市南区 Y様 からいただきました、お便りです。
↓ <無垢収納> サイドボード ホワイトバーチ(桜)材 です。
「たまたま通りかかった」
Y様は、サカミツ家具の前を、たまたまお通りになってご来店くださいました。
Y様のように、偶然通りかかってご購入されるお客様も多いです。
今回、家具をお選び頂いた理由・決めては
「素材・オーダーメード」
<無垢収納>は、サカミツ家具で企画、開発デザインいたしました、オリジナルブランドです。
天板、扉と引出しの前板などを、ホワイトバーチの無垢材で製作しています。
ホワイトバーチは、光沢感があって、とても美しいです。
塗装でベージュなどの色はつけていません。透明色のオイル塗装仕上げです。
↑ 引出しと扉の組み合わせで、多種多様なものを収納することができます。
<無垢収納>は、日本国内のとても優れた家具工房で製作しています。
お客様だけの、世界に一つだけのオリジナル家具を、
熟練の家具職人が丁寧に製作します。
↑ 引出し内部は、桐の無垢材仕上げです。
↑ 内部は、ホワイトバーチ天然木の突板材仕上げです。
扉を開けた内部も、自然な木でお作りしていますので、とても美しいです。
↑ 扉の取手は、掘り込み式取手です。
↑ 扉は、ホワイトバーチの無垢材で製作しています。
無垢の扉が、伸縮してもいいように、蟻組みの桟木(台形状に見える部分)をいれています。
研磨、塗装仕上げも、たいへん丁寧に施されており、表面がとてもなめらかです。
実際にお使いになられたご感想は、
「とても気に入っています」
Y様に気に入っていただけたようで、私どももたいへん嬉しいです。
末長く、ご愛用くださいませ。
Y様は、ご納品写真も送ってくださいました。 ↓
Y様に、家具のご満足度5点をいただきました。
Y様、このたびは、アンケートのお便りをお送りいただきまして、ありがとうございます。
<無垢収納> サイドボード ホワイトバーチ(桜)材につきまして、
詳しくは、こちらをご覧くださいませ。 ↓
<本当に、いい家具だけを、お客様に・・>
【 商品に関しましての、お問い合わせは下記のボタンからお願いします 】 ↓
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
【納品事例】 <無垢収納> (116) 広島市南区 Y様 <サイドボード> ホワイトバーチ(桜)材
- 2016年2月25日 11:55
- ウォールナット 無垢 サイドボード | 納品事例 | <無垢収納>
こんにちは
このたび、広島市南区Y様から、素敵なご納品写真をお送りいただきました。
ご納品させていただきました家具は、
<無垢収納> サイドボード ホワイトバーチ(桜)材 です。
W 1800 * D 400 * H 800
↓ Y 様から、お送りいただきました、ご納品写真です。
<無垢収納>は、サカミツ家具で企画、開発デザインいたしました、オリジナルブランドです。
天板、扉と引出しの前板などを、ホワイトバーチの無垢材で製作しています。
ホワイトバーチは、光沢感があって、とても美しいです。
塗装でベージュなどの色はつけていません。透明色のオイル塗装仕上げです。
↑ 引出しと扉の組み合わせで、多種多様なものを収納することができます。
<無垢収納>は、日本国内のとても優れた家具工房で製作しています。
お客様だけの、世界に一つだけのオリジナル家具を、
熟練の家具職人が丁寧に製作します。
↑ 引出し内部は、桐の無垢材仕上げです。
↑ 内部は、ホワイトバーチ天然木の突板材仕上げです。
扉を開けた内部も、自然な木でお作りしていますので、とても美しいです。
↑ 扉の取手は、掘り込み式取手です。
↑ 扉は、ホワイトバーチの無垢材で製作しています。
無垢の扉が、伸縮してもいいように、蟻組みの桟木(台形状に見える部分)をいれています。
研磨、塗装仕上げも、たいへん丁寧に施されており、表面がとてもなめらかです。
Y 様、この度は素敵なご納品写真を、お送りいただきましてありがとうございました。
<無垢収納> サイドボード ホワイトバーチ(桜)材につきまして、
詳しくは、こちらをご覧くださいませ。 ↓
<本当に、いい家具だけを、お客様に・・>
【 商品に関しましての、お問い合わせは下記のボタンからお願いします 】 ↓
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
〖お客様からのレター〗<無垢収納> (101) 広島県呉市 N様 「無垢の木材ならではの、手ざわりと高級感に満足しています。」
- 2016年2月14日 13:06
- お客様からのレター | ウォールナット 無垢 サイドボード | <無垢収納>
こんにちは
さて、今日は、サカミツ家具で、商品をご購入いただきました、
お客様から、アンケートのお便りをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
ご購入いただきました商品は、
"サカミツ家具オリジナル" <無垢収納> サイドボード
ウォールナット材 W 1600 * D 450 * H 800 です。
広島県呉市N様 からいただきました、お便りです。
↓ "サカミツ家具オリジナル" <無垢収納> サイドボード です。
「たまたま通りかかった」
N様は、サカミツ家具の前を、たまたまお通りになってご来店くださいました。
N様のように、偶然通りかかってご購入されるお客様も多いです。
今回、家具をお選び頂いた理由・決めては
「展示品を見て気に入ったから」
<無垢収納> サイドボードは、天板、引出し、扉のすべてを、節や欠点がない
最上質ウォールナットの無垢材でお作りしています。
天板も無垢材ですので、重い物などを載せても大丈夫です。
また、耐久性がありますし、天板の木口が剥がれたりすることもありません。
そして、扉には、無垢の木が伸縮してもよいように、アリ組加工で、
桟木を入れています。 ↓
日本国内でも、これだけ優れた技術を用いて製作される家具は、少ないです。
扉を開けると可動式の棚になっています。
内部もきれいなブラックウォールナットの天然木を使っています。 ↓
引出しの内部には、上質な桐柾目の無垢材を使用しています。 ↓
肌ざわりがなめらかで、光沢感のある美しい木です。
仕上げ(植物性オイル)と、研磨を繰り返しますので、さわった時に、
滑らかで、とても手触りがいいです。
また、高さや、奥行き、仕様など、ご要望通りにフルオーダー製作ができます。
N様は、上部の引出しはなくし、左側を上から下までを、引出しにされました。
また、中二つはガラス扉で、右側は板扉にされました。 ↓
実際にお使いになられたご感想は、
「無垢の木材ならではの、手ざわりと高級感に満足しています。」
N様に、ご満足していただき、私どももたいへん嬉しいです。
末長く、ご愛用くださいませ。
N様は、ご納品写真も送って下さいました。 ↓
N様に、家具のご満足度5点をいただきました。
N様、このたびは、アンケートのお便りをお送りいただきまして、ありがとうございます。
"サカミツ家具オリジナル" <無垢収納> サイドボード につきまして、
詳しくは、こちらをご覧くださいませ。 ↓
<本当に、いい家具だけを、お客様に・・>
【 商品に関しましての、お問い合わせは下記のボタンからお願いします 】 ↓
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
【納品事例】 <ウォールナット無垢収納> (111) 広島県呉市 N様 <無垢収納サイドボード>
- 2016年2月11日 11:45
- ウォールナット 無垢 サイドボード | 納品事例 | <無垢収納>
こんにちは
このたび、広島県呉市 N様から、素敵なご納品写真をお送りいただきました。
ご納品させていただきました家具は、
"サカミツ家具オリジナル" <無垢収納> サイドボード
ウォールナット材 W 1600 * D 450 * H 800 です。
↓ N様から、お送りいただきました、ご納品写真です。
<無垢収納> サイドボードは、天板、引出し、扉のすべてを、節や欠点がない
最上質ウォールナットの無垢材でお作りしています。
天板も無垢材ですので、重い物などを載せても大丈夫です。
また、耐久性がありますし、天板の木口が剥がれたりすることもありません。
そして、扉には、無垢の木が伸縮してもよいように、アリ組加工で、
桟木を入れています。 ↓
日本国内でも、これだけ優れた技術を用いて製作される家具は、少ないです。
扉を開けると可動式の棚になっています。
内部もきれいなブラックウォールナットの天然木を使っています。 ↓
引出しの内部には、上質な桐柾目の無垢材を使用しています。 ↓
肌ざわりがなめらかで、光沢感のある美しい木です。
仕上げ(植物性オイル)と、研磨を繰り返しますので、さわった時に、
滑らかで、とても手触りがいいです。
また、高さや、奥行き、仕様など、ご要望通りにフルオーダー製作ができます。
N様は、上部の引出しはなくし、左側を上から下までを、引出しにされました。
また、中二つはガラス扉で、右側は板扉にされました。
とても素敵なデザインです。
そして、使い勝手も良さそうでいらっしゃいますね。
どうぞ、末長くご愛用くださいませ。
"サカミツ家具オリジナル" <無垢収納> サイドボード
につきまして、詳しくは、こちらをご覧くださいませ ↓
<本当に、いい家具だけを、お客様に・・>
【 商品に関しましての、お問い合わせは下記のボタンからお願いします 】 ↓
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
〖お客様からのレター〗<ウォールナット無垢ダイニングテーブル> (56) 広島市東区 G様 「無垢材で、長持ちしそうだったから」
- 2015年11月 5日 15:18
- お客様からのレター | ウォールナット 無垢 ダイニング テーブル | ウォールナット チェア | ウォールナット 無垢 サイドボード
こんにちは
さて、今日は、サカミツ家具で、家具をご購入いただきました、
お客様から、アンケートのお便りをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
ご購入いただきました家具は、
1、<サカミツ家具オリジナル> ウォールナット無垢テーブル VILLA (ヴィッラ)
W 1800 * D 900 * H 700
2、ROSSINI (ロッシーニ) 回転アームチェア 4脚
3、DOMENICA (ドメーニカ) サイドチェア 板座 2脚
4、CAMPANIA (カンパーニア) サイドボード W900タイプ
5、GRECO (グレーコ) <横格子> テレビボード W1800タイプ
です。
広島市東区 G様からいただきました、お便りです。
「ネット・ホームページをみて」
G様は、サカミツ家具のホームページを見て、ご来店いただきました。
「無垢材で、長持ちしそうだったから」
G様は、ウォールナットの無垢材でできた家具をお選びになられました。
ウォールナットの木は、世界三大銘木と言われ、ライフル銃の銃床に使われるなど、硬くて、頑丈な木です。
また、無垢材ですので、合板のように中味が空洞ではなく、木そのまま自然な状態です。
末永く、お使いいただける家具です。
また、お使いになればなるほど、味わいと深みが増してくるようです。
「部屋のコーディネートにも合い使いやすい。」
G様は、サカミツ家具にお越しになられ、ウォールナットのテーブル、椅子、テレビボード、サイドボードなどご購入になられました。
ウォールナットの木の色合いや、テーブルの形状、椅子の座り心地などをお気に入りいただき、トータル的にご購入いただきました。
お部屋の床や建具とも合って、とても素敵なコーディネートとなりました。
↑ G様から、お送りいただきました納品写真です。
お部屋のインテリア、内装と、ウォールナットの家具がよくお合いになっていらっしゃいます。
素敵なコーディネートです。
G様邸に納品させていただきました、
<サカミツ家具オリジナル> ウォールナット無垢テーブル VILLA (ヴィッラ)
W 1800 * D 900 * H 700 と同じタイプの家具です。
(サカミツ家具のショップ内で撮影しています) ↓
<サカミツ家具オリジナル> ウォールナット無垢テーブル VILLA (ヴィッラ)は、木の味わいが豊かなダイニングテーブルです。
天板の外側のカーブは、機械で加工したものではありません。
ブラックウォールナット丸太材の樹皮をとった状態の、自然なカーブです。
ですので、世界に一枚しかありません。
天板の厚みは4センチあり、手でさわっているだけでも大自然が感じられるようです。
サカミツ家具のショップ内で、とても人気のテーブルです。
↓ DOMENICA (ドメーニカ) サイドチェア 板座タイプです。
DOMENICA (ドメーニカ) サイドチェア 板座タイプは、ウォールナットの自然な無垢の木でお作りしています。
座面が広めで、ゆったりとお座りいただけます。
背中は、綺麗な曲線を描いていて、とても座りやすい椅子です。
↓ ROSSINI (ロッシーニ) 回転アームチェア です。
ROSSINI (ロッシーニ) は、ウォールナットの無垢材でお作りしている、回転椅子です。
無垢材をお使いしていて、座面に座ぐり加工している、回転椅子はありそうで、少ないです。
回転しますので、立ち座りがしやすいです。
ウォールナットの無垢のテーブルなどにも、よく合います。
アームにもたれかかって、ちょっとクルッと動いたりされながら、長時間、心地よくお座りいただけます。
アームも、ほどよい位置にあって、
ゆったりと、身体をあずけることができます。
書斎用の椅子にもなります。
↑ 座面に、座ぐり加工が施されています。
板座で、座ぐり加工されていますので、長時間心地よくお座りいただけます。
日本国内の、大変優れた工房でお作りしています。
サイズ感が、ちょうどよく、とても座りやすい回転椅子です。
サカミツ家具で、とても人気の椅子です。
↓ CAMPANIA (カンパーニア) サイドボードです。 (下の写真は、W1200タイプです)
CAMPANIA (カンパーニア) サイドボードは、ウォールナットの無垢の木でお作りしています。
同じウォールナットの木の中でも、節や欠点の少ない良質な部分を厳選しています。
ですので、引出しの前板などの、ウォールナットの表情がとても美しいです。
ウォールナットが、世界三大銘木と言われる理由がわかるような感じがします。
引出しの内部も、上質な桐の無垢材でお作りしています。
日本国内の、卓越した技術をもつ家具工房で、一品づつお作りしています。
G様邸では、オーダー対応で、背面に穴あけ加工をさせていただきました。
↓ GRECO (グレーコ) <横格子> テレビボード W1800タイプ です。
GRECO (グレーコ) <横格子> テレビボードは、ウォールナットの無垢の木でお作りしています。
無垢の木ですので、木の味わいがとても豊かに感じられます。
手でさわっているだけでも癒されるようです。
横格子の引き戸タイプになっています。
格子状になっていますので、引き戸を閉めた状態で、リモコンの電波が通ります。
真ん中には、引出しが2段付いています。
引出しの内部は、桐の無垢材でお作りしています。
日本国内の、大変優れた工房で、熟練の職人が一品づつ丁寧にお作りしています。
このたび、G様邸に納品させていただきました家具は、
テーブルも、椅子も、収納家具、テレビボードも、
サカミツ家具で、とても人気の商品ばかりです。
G様に、メールもいただきました。
"手紙ありがとうございます。
購入した家具大事に使用して行こうと思います。写真送ります。"
G様、このたびは、お便りをお送りいただきまして、ありがとうございます。
<サカミツ家具オリジナル> ウォールナット無垢テーブル VILLA (ヴィッラ)
につきまして、詳しくは、こちらをご覧くださいませ ↓
DOMENICA (ドメーニカ) サイドチェア 板座タイプにつきまして、詳しくは、こちらをご覧くださいませ ↓
ROSSINI (ロッシーニ) 回転アームチェアにつきまして、詳しくは、こちらをご覧くださいませ ↓
CAMPANIA (カンパーニア) サイドボードにつきまして、詳しくは、こちらをご覧くださいませ ↓
GRECO (グレーコ) <横格子> テレビボードにつきまして、詳しくは、こちらをご覧くださいませ ↓
<本当に、いい家具だけを、お客様に・・>
【お問い合わせは、下記のボタンからお願いします】 ↓
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
【NEWモデル】 "ウォールナット無垢のサイドボード" デビューです ♡
- 2014年10月29日 17:24
- ウォールナット 無垢 サイドボード | 無垢 収納
こんにちは
さて、この度、サカミツ家具では、
【NEWモデル】 "ウォールナット無垢の、サイドボード"
"ウォールナット無垢の、サイドボード"
CAMPANIA (カンパーニア) です ↓
天板と、引出しなどを、ブラックウォールナットの無垢材でお作りしています
日本国内の、優れた工房で一品づつ製作しています
ガラス扉を開けると、可動棚が左右に2段づつあります ↓
本棚としても、
食器棚や、飾り棚などとしてもお使いいただけます
内部も、ブラックウォールナットの天然木で仕上げています ↓
天板と、引出しの前板などは、
上質な、ブラックウォールナットの無垢の木でお作りしています ↓
お使いになるうちに、経年変化で、木のよい味わいがでてきます
引出しの前板は、ブラックウォールナットの一枚板で、お作りしています ↓
ブラックウォールナットの中でも、節や欠点が、ほとんど無い
最高グレードの木でお作りしています
仕上げは、植物性オイルです
色を含まない透明なオイルで、
ウォールナットそのままの色です
引出しの内部は、上質な桐の無垢材でお作りしています ↓
左右2段づつの可動棚と、5個の引出しがあります
ご用途に応じて、いろんな収納ができます
CAMPANIA (カンパーニア) は、
日本国内の、大変優れた工房で、一品づつ製作しています
最上質の素材と、最高の技術でお作りしています
植物であります、
天然の木でできていますので、
年々、木の味わいが増してきて、
末永く、お使いいただける、サイドボードです ・・
<本当に、いい家具だけを、お客様に ・・>
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
オリジナル収納家具 <無垢収納> ついに、デビューしました !
- 2014年6月28日 10:27
- ウォールナット 無垢 サイドボード | 無垢 収納


- Comments: 0
- TrackBacks: 0
木を知り尽くした、職人ワザ ・・ 【NEWモデル】サイドボード デビュー!
- 2013年10月23日 15:05
こんにちは
早いもので、10月も後半となってきました
山間部では、紅葉のきれいな季節ですね
さて、今日は、サイドボードの【NEWモデル】をご紹介させていただきます
サカミツ家具オリジナル サイドボード VALIGIA (ヴァリージャ) です ↓
節のない綺麗な、ブラックウォールナットの木を使っています
日本国内の大変優れた工房で、一品一品お作りします
婚礼タンスと同じ作りですので、生涯にわたり、お使いいただけます
扉を開けると、可動式の棚になっています
大きいものも、小さなものも、棚の高さを調整しながら収納できます
内部も、綺麗なブラックウォールナットの木を使っています
こちらは、注目ポイント ↑
扉の木は、無垢材でできています
つまり、家具になっても、木は呼吸したり、伸縮したりして生きています
木が伸縮しても、サンにそって動けるように、
「サン」 を入れているのです
高度な、職人ワザです
こうした作りで、長くお使いいただくことができます
引き出しの前板は、綺麗なブラックウォールナットの一枚板
↑ 天板も、ブラックウォールナットの無垢材
植物オイルで仕上げて、とっても良い木の風合いが感じられます
引き出しの内部は、「桐の無垢仕上げ」
ご婚礼タンスと同じ、ハイグレードの仕様になっています
まさに、ご婚礼タンスのように、生涯を通じて、
あるいは、何世代にもわたりお使いいただける家具です
サイドボードで、自然の無垢材の商品って、
ありそうで意外に少ないですよね
ぜひ、サカミツ家具店内でご覧になってくださいませ
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
Home> ウォールナット 無垢 サイドボードアーカイブ
- カテゴリ
-
- 納品事例 (223)
- お客様からのレター (326)
- 広島の家具店 インテリアショップ 女性スタッフのブログ (1)
- 広島の家具屋、インテリアショップスタッフが語る、お店で家具を選ぶときのコツ (8)
- Newモデル (80)
- ダイニングテーブルの選び方 (1)
- 主婦歴21年 女性スタッフのつぶやき (46)
- ダイニングテーブル GRANDI (2)
- ダイニングテーブル VILLA (38)
- ダイニングテーブル VILLAⅡ (33)
- ダイニングテーブル REGINA (5)
- ダイニングテーブル FLORA (12)
- ダイニングテーブル GENTE (16)
- ダイニングテーブル ROSETTA (3)
- ダイニングテーブル GIOVANNI (7)
- ダイニングテーブル GIULIA (15)
- ダイニングテーブル TAVOLA (14)
- ダイニングテーブル GRAZIA (14)
- ダイニングテーブル SCENA (16)
- ダイニングテーブル MONTARE (4)
- ダイニングテーブル PALAZZO (4)
- ダイニングテーブル VALERIA (12)
- ダイニングテーブル GENTILE (4)
- ダイニングテーブル GRANDE (4)
- 無垢変形テーブル PADOVA (13)
- ウォールナット座卓 DONNA (3)
- LDテーブル GENOVA (1)
- リビングテーブル RISOTTO (5)
- リビングテーブル ISPIRARE (2)
- センターテーブル PRIMAVERA (11)
- センターテーブル ESTERO (5)
- センターテーブル BARONE (1)
- センターテーブル VALORE (1)
- リビングテーブル ROSINA (3)
- サイドテーブル GRECO (4)
- サイドテーブル CORONA (2)
- VARESE こたつ (3)
- W552 comb back side chair (4)
- W553 comb back armchair (1)
- SC3F-SNP captain chair (1)
- VALLETTI ハーフアームチェア (4)
- VALLETTI アームチェア (3)
- CRISTINA アームチェア (3)
- VALENTINA サイドチェア (6)
- VALENTINA アームチェア (3)
- GRIFFE チェア (21)
- ROSARIO チェア (24)
- VERITA チェア (3)
- GIORNO チェア (21)
- GIULIA チェア (2)
- GIORNO ベンチ、スツール (25)
- DOMENICA チェア (34)
- LIBERTA チェア (13)
- BRUNA チェア (4)
- EMILIA チェア (3)
- GELA チェア (5)
- GELA カウンターチェア (1)
- PERUGIA 回転アームチェア (2)
- TRENO チェア (5)
- CENA サイドチェア (7)
- DUE サイドチェア (6)
- ROSSINI 回転アームチェア (6)
- VERONA アームチェア (5)
- VIA 回転チェア (1)
- PRIMA チェア (11)
- GENOVA LDチェア (3)
- COMODO チェア (1)
- VALERIA チェア (2)
- MODERNO ベンチ (13)
- DOMENICA ベンチ (10)
- PRIMA ベンチ (7)
- GIULIA ベンチ (2)
- VALERIA ベンチ (4)
- VALLETTI 背付きベンチ (7)
- PALERMO ソファベンチ (9)
- PRIMA スツール (4)
- BERTA スツール (2)
- GIOIRE 無垢 スツール兼用テーブル (3)
- BICE (ビーチェ) スツール (4)
- VARIO スツール (3)
- VALENTI テレビボード (1)
- BARONE(バローネ) テレビボード (5)
- CERUTTI テレビボード (4)
- BRESCIA テレビボード (7)
- MODENA テレビボード (4)
- CREARE テレビボード (10)
- CREAREⅡ テレビボード (2)
- CASAⅡ テレビボード (18)
- GRAZIE テレビボード (7)
- ETERNO テレビボード (2)
- CORTILE テレビボード (2)
- GRECO テレビボード (8)
- GLORIA テレビボード (4)
- CANALE テレビボード (2)
- TOPAZIO テレビボード (12)
- CAMPANIA サイドボード (1)
- CANALE キッチンボード (1)
- SUPERIORE キッチンボード (2)
- GRECO チェスト (4)
- WAGNER チェスト (5)
- GLORIA サイドチェスト (2)
- ROMANO ドレッサー (9)
- VACANZA オープンシェルフ (4)
- <至福のソファ> GRAZIANO (3)
- <至福のソファ> GRADO (41)
- <至福のソファ> CANARIE (12)
- <至福のソファ> COMPLETO (7)
- <至福のソファ> SPAZIO (11)
- <至福のソファ> ELEGANZA (5)
- <至福のソファ> PREGO (12)
- <至福のソファ> FORZA (4)
- <至福のソファ> FAVORE (2)
- <至福のソファ> VIALE (28)
- <至福のソファ> CORDIALE (4)
- <至福のソファ> DIVANO (8)
- <至福のソファ> MARE (19)
- <至福のソファ> VIVACE (3)
- <至福のソファ> VALIANI オットマン (2)
- VALENZA ベッドフレーム (6)
- NATALIA ベッドフレーム (3)
- GIOIA ベッドフレーム (6)
- MARISA ベッドフレーム (13)
- DORMITA ベッドフレーム (8)
- MARIANNA ベッドフレーム (4)
- アワーグラス ポケット マットレス (5)
- <至福のマットレス> (4)
- <ギャッベ> (45)
- <ペルシャ絨毯・キリム> (4)
- CSマット
- 高山ウッドワークス (10)
- ウォールナット 無垢 ダイニング テーブル (101)
- ウォルナット無垢変形テーブル (2)
- ナラ 無垢 ダイニングテーブル (3)
- タモ 無垢 ダイニングテーブル (3)
- ウォールナット リビングテーブル (5)
- ウォールナット センターテーブル (5)
- ウォールナット サイドテーブル (2)
- ウォールナット コタツ (6)
- 無垢 ダイニングテーブル (12)
- ウォールナット テーブル (14)
- ウォールナット ダイニングテーブル (16)
- 無垢テーブル 無垢チェア (15)
- 無垢 座卓 円卓 食卓 (4)
- 変形テーブル (1)
- 円形テーブル (1)
- プレミアムテーブル (4)
- 白太の、自然な耳つき プレミアムな、ウォールナット無垢テーブル (4)
- プレミアムな、ウォルナット無垢材 (3)
- 広島 ダイニングテーブル (8)
- 広島 テーブル (9)
- <タクミカンファニチャー> (7)
- テーブル選びの、ポイント (7)
- ウォールナット 椅子 (14)
- ウォールナット アームチェア (7)
- ウォールナット 無垢 椅子 (21)
- ウォールナット+オーク 無垢カウンターチェア (1)
- ウォールナット スツール (9)
- ウォールナット 無垢 ベンチ (7)
- ウォルナット背付きベンチ (1)
- 座り心地のいい チェア (11)
- ウォールナット チェア (18)
- ウォルナット無垢の、リクライニングチェア (1)
- プレミアムチェア (1)
- ソファベンチ (3)
- 至福のソファ (22)
- <至福のソファ> 座り心地 の秘密 (23)
- ソファ選びの、ポイント (32)
- 座り心地がいいソファ (5)
- 座り心地のいい ソファ (17)
- ウォールナット 無垢 ソファ (8)
- カバーリング ソファ (6)
- ソファ ファブリック (12)
- 本革 ソファ (1)
- 腰と肩に優しい、 ハイバックソファ (1)
- 座面が、広いソファ (3)
- 寝心地の良いソファ (3)
- ソファ 耐久性 (18)
- ソファ アフターメンテナンス (4)
- 生涯 ソファ (15)
- 広島 ソファ (2)
- ソファ (12)
- ウォールナット 無垢 ベッド (11)
- ウォールナット ベッド (5)
- ベッド マットレス (11)
- 広島 ベッド (4)
- テンピュール (24)
- 広島 テンピュール (12)
- <無垢収納> (43)
- ウォールナット 壁面収納 (6)
- 無垢 壁面収納 (9)
- 壁面収納 (4)
- ウォールナット 無垢 チェスト (7)
- ウォールナット チェスト (7)
- 無垢 チェスト (7)
- ウォールナット サイドボード (1)
- ウォールナット 無垢 サイドボード (12)
- ウォールナット 無垢 食器棚 (2)
- ブラックチェリー 無垢 食器棚
- ウォールナット キッチンボード (1)
- ウォールナット無垢 カウンター下収納 (2)
- 本棚 (2)
- ウォールナット 本棚 (7)
- 広島 本棚 (1)
- ウォールナット オープンシェルフ (1)
- ウォールナット 収納棚 (2)
- ウォールナット オープン棚 (1)
- ウォールナット デスク (2)
- ウォールナット 無垢 タンス (1)
- ウォールナット 無垢 婚礼家具 (2)
- ウォールナット ドレッサー (1)
- ウォールナット 無垢 ドレッサー 鏡台 (3)
- ウォールナット ドレッサー 三面鏡 (2)
- ウォールナット 無垢 収納 (2)
- 無垢 収納 (13)
- 無垢 収納家具 (5)
- 広島 収納家具 (2)
- 広島 婚礼箪笥 タンス (1)
- ブライダル 婚礼家具 (7)
- 収納家具選びの、ポイント (3)
- ウォールナット 無垢 テレビボード (14)
- ウォールナット テレビボード (5)
- オーダー テレビボード (5)
- 広島 テレビボード (4)
- 無垢 家具 (9)
- 無垢の家具 (5)
- 広島 無垢 家具 (4)
- ウォールナット 無垢 家具 (29)
- ヒノキクラフト (24)
- ヒノキ家具 (6)
- ウォールナット 無垢家具の魅力 (2)
- 家具選びの、ポイント (6)
- オーダー家具 (7)
- 生涯 家具 (14)
- 日本 モダン 家具 (7)
- インテリア コーディネート (1)
- インテリアショップ (1)
- 広島 オーダー家具 (2)
- info
- フェア
- 営業日について
- 至福のソファ フェア
- フェア セール
- BRESCIAⅡ テレビボード (1)
- リクライニングチェア CRISTI (1)
- アーカイブ
- 購読