Home> オーダー家具アーカイブ
【オーダー家具】のカテゴリ
CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ) テレビボード ・・ ウォールナットの木の味わいが豊かで、モダンスタイリッシュなデザインが、とても人気です ♪
- 2015年10月26日 17:11
- ウォールナット 無垢 家具 | ウォールナット テレビボード | ウォールナット 無垢 テレビボード | オーダー テレビボード | オーダー家具
こんにちは
サカミツ家具では、昨今、
CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ) テレビボードが、とても人気です。
CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ) テレビボードは、
上質なブラックウォールナットの木を厳選して、
日本国内の大変優れた技術をもつ家具工房で、一品づつ丁寧に製作しています。
木の味わいが豊かで、
モダンスタイリッシュなデザインが、素敵なテレビボードです。
↑ CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ) テレビボード です。
引出しの前板は、ブラックウォールナットの、無垢の木でお作りしています。
ブラックウォールナットの中でも、節や欠点が少ない、ハイグレードの素材を厳選しています。
↑ 周囲のフレームには、5センチ厚の、上質なウォールナットの木をお使いしています。
↑ 上部の左右コーナーには、45度の、"トメ加工" という技法を用いています。
外から見ますと、それほど感じられませんが、実は、この場所を、45度の、"トメ加工" で製作しますのは、とても、難易度が高いようです。
法隆寺など、日本の寺社仏閣の製作に用いるのと同じ、指物の技法です。
CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ) テレビボードは、単にテレビボードという、家具単体の範疇には、おさまりきれない程の、とても、優れた逸品と言えると思います。
テレビボード内部の、天板と側板などの接合は、"ホゾ組み" にして製作しています。
"ホゾ組み" は、日本の伝統的な木工技法で、接合面積を広くすることにより、強度と、耐久性を増します。
生涯を通してお使いいただける、しっかりとした構造となっています。
外からは見えない内部にこそ、CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ) の、真骨頂があると言えるようです。
↑ 引出しの前板の間には、ガラスが埋め込まれています。
このガラスを、リモコンの電波が通りますので、引出しを閉めた状態で、リモコンの操作ができます。
ガラスは、8ミリ厚の、厚みと強度のあるブロンズガラスです。
↑ 引出しの内部は、婚礼箪笥に使われるタイプと同じ、上質な桐の無垢材でお作りしています。
引出し内部の接合は、"アリ組み" で行っています。
"アリ組み" で接合することで、長年にわたり、引出しの開け閉めを繰り返しても大丈夫な強度を実現しています。
あまり目立たない場所ですが、匠の技法が用いられています。
また、3段スライドレールをお使いしていますので、引出しはフルオープンします。
奥に収納したものも、取り出しやすいです。
引出しが、3個あり、それぞれ、その上に棚があります。
収納力も、抜群です。
引出しは、桐の無垢材ですので、衣類や、タオルなどを収納することもできます。
ちょっとしたチェストや箪笥のようにして、お使いいただけます。
無駄を省いた、ミニマムな形 ・・ 飽きがこないで、また、どんな空間にも、すっと馴染んでくれそうです。
世界三大銘木と言われます、北米産の、ブラックウォールナット。
その、ブラックウォールナットの中でも、節や欠点がほとんど無い、最上質な部分だけをセレクトし、贅沢にお使いしています。
自然素材がもつ迫力があるからこそ、どんな空間にもコーディネートされやすいのかもしれません。
↑ 天板に、配線用のコード穴キャップが付いています。
開閉式になっています。 (上の写真は、開いている状態です)
CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ) テレビボードは、配線もやりやすい設計となっています。
↑ 開閉式の、コード穴キャップです。
↑ テレビボード内部の写真です。
真ん中に見えますのは、中の仕切り板です。
仕切り板の後ろに空間があります。 (上の写真では、CDを入れています)
ですので、配線コードなどを横に通していただくことができます。
↑ CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ) テレビボードの背面です。
背面も、綺麗に仕上げています。
棚の後ろに、それぞれ、配線コード用の穴キャップがついています。
↑ 天板の上の、コード穴キャップから、それぞれの機器に連結して、外側のコンセントにつなげることができます。
↓ CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ) は、外から見ますと、上部コーナーに、45度の角度がついていて、
とても素敵なデザインです。
縦と横、そして45度という、美しいラインで構成された、モダンで、スタイリッシュなデザインです。
コーナー部分の、45度の 「トメ加工」 は、
5センチ幅の、ウォールナットの無垢材を斜めにカットして製作しています。
45度の 「トメ加工」 には、熟練の家具職人ならではの、匠の技が施されています。
外から見ますと、何気ない形ではありますが、内部の構造は下の写真のようになっています。
↑ 45度 「トメ加工」 部分のサンプル材です。
↑ 江戸指物のように、木を切り欠いて、そこにぴったりと収まるように作られています。
上の写真のように、木と木を、「ほぞ組み」 で組み合わせることで、
美しく、かつ頑丈な作りとなります。
これだけの技法を施すことのできる、家具職人は、日本でも数少ないようです。
また、CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ)テレビボードは、
コーナー部分以外も、木と木の接合について、
すべて、「ほぞ組み」 で行っています。
ここで、「ほぞ組み」 についてお話しさせていただきます。
一般的に、家具の接合は、「ダボ構造」 です。
↑ 上の写真の丸く見える部分が、ダボです。
上の出っ張った部分を、丸い穴に入れて、接合します。
↑ ダボですと、一部分だけの接合ですので、上の写真のように、グラグラしてしまいます。
↑ 上の写真が、「ほぞ」 です。
「ほぞ」 と言われる、長方形の穴を切り欠いて、
それにぴったりと合う木部を製作して、組み合わせます。
↑ 「ほぞ組み」 ですと、接着剤をつけていない状態でも、木と木が、ぴったりとくっついています。
ですので、10年、20年、30年と、お使いいただきましても、グラグラしたりしません。
家具本体の構造が、しっかりとしています。
↑ 逆さにしても、アラ不思議、外れませんです。
(手品では、ないのですが ・・ )
このサンプルは、桐の無垢の木でお作りしています。
CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ)テレビボードは、すべての接合を、
この、「ほぞ組み」 で行っています。
外からは見えませんが、末長くお使いいただける仕様となっています。
家具は、外側のデザインも大切ですが、
内部の構造、製作方法なども、とても大切かもしれません。
買って何年かして、
・ 表面材が剥がれてしまった
・ 本体が、グラグラしてきた
というのでは、とても残念です。
家具を、外見だけで判断されるのは、ちょっとリスキーなのかもしれません。
サカミツ家具では、
CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ)テレビボード をはじめとしまして、
構造、製作方法などがしっかりとした商品を厳選してご紹介させていただいています。
ご安心して、末長くお使いいただけます。
そのように、CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ) の、真骨頂 ・・・
それは、内部に宿っています。
決して、外からは見えませんが、日本古来から伝わる、匠の木工技法を使って、
しっかりとした、頑強な作りとなっています。
私ども、サカミツ家具は、家具の専門店としまして、
これまで、あらゆるメーカーの、あらゆるテレビボードを取り扱ってきましたが、
これほどの構造をもつテレビボードは、日本国内にも、なかなかありません。
テレビボードは、一度お求めになられますと、末長くお使いいただく商品かと思います。
逆に申しますと、末長くお使いいただける商品であることが大事と言えるかもしれません。
内部の構造や、作り方は、大変重要なポイントかと思います。
CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ) テレビボードは、
外から見ても美しく、
そして、中味の構造も、抜群に優れた、テレビボードです。
生涯を通して、お使いいただけるテレビボードです。
ぜひ、サカミツ家具のショップ内で、ご覧くださいませ。
CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ) テレビボードにつきまして、詳しくは、こちらをご覧くださいませ ↓
<本当に、いい家具だけを、お客様に・・>
【 商品に関しましての、お問い合わせは下記のボタンからお願いします 】 ↓
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
<無垢収納> 本棚 (板扉&ガラス扉) デビューしました ♫
- 2015年10月 1日 15:03
- Newモデル | ウォールナット 壁面収納 | ウォールナット 本棚 | オーダー家具 | 本棚 | 無垢 収納
こんにちは
めっきり涼しくなってきました
みなさま、いかがお過ごしでしょうか
秋と言いますと、芸術の秋、味覚の秋、スポーツの秋
また、読書の秋と言われます。
そんな季節にふさわしい、
本を、たくさん収納できる本棚が、
サカミツ家具で、新しくデビューしました。
<無垢収納> 本棚 (板扉&ガラス扉) です ↓
<無垢収納> 本棚 (板扉&ガラス扉) は、
扉などを、ブラックウォールナットの無垢材でお作りしています。
同じ、ブラックウォールナット無垢材の中でも、節や欠点の少ない、最上質の部分を厳選しています。
扉を開けた内部も、良質なブラックウォールナットの天然木でお作りしています。
ありそうで少ない、天然木仕様の本格的な本棚です。
サイズや形状は、フルオーダー対応ができます。
すべて、ガラス扉にしたり、オープン棚にしたり、お客様のお好きな形状で製作できます。
樹種も、ブラックウォールナット、ホワイトオーク、ブラックチェリー、バーチ無垢材の4種で、お作りできます。
ガラス扉を開けた内部も、良質なブラックウォールナットの天然木で仕上げています。
ガラスを通してご覧になっても、内部がとても美しいです。
棚は、真ん中の段が固定棚です。
それ以外は、すべて、可動棚です。
本をたくさん収納していただくことができます。
もちろん、本以外のものも、たくさん収納できます。
扉が付いていますので、中にホコリなどが入りにくいです。
扉の内部も、美しい仕上げになっています。
世界三大銘木と言われます、ブラックウォールナットの木目が美しいです。
製作は、機械加工を中心とした、大量生産ではありません。
日本国内でも、指折りの技術をもつ、オーダー家具専門の工房で、
熟練の家具職人が、一品づつ丁寧に、組み立てから仕上げまで行っています。
すべての角を面取りしています。
仕上げと、研磨を繰り返しますので、さわった時に、滑らかで、とても手触りがいいです。
サカミツ家具オリジナル <無垢収納> の、カップボードなど、他の家具と組み合わせも可能です。
昨今、サカミツ家具では、<無垢収納> の、オーダー生産がとてもご好評いただいています。
皆様から、
今回のような本棚、あるいは、テレビボード、サイドボード、食器棚など、
いろいろなオーダー家具の、ご注文を数多くいただいています。
お部屋のインテリアに合わせて、お好きな形状、サイズ、樹種でお作りできます。
ぜひ、サカミツ家具のショップ内でご覧になってみてくださいませ。
収納家具につきまして、
メールや、お電話でも、あるいはご来店いただきまして、
なんなりと、お気軽に、ご相談くださいませ。
<本当に、いい家具だけを、お客様に・・>
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
"新商品" <無垢 壁面収納システム> デビューしました ✧
- 2015年9月18日 18:37
- Newモデル | ウォールナット 無垢 ダイニング テーブル | ウォールナット 壁面収納 | オーダー家具 | 壁面収納
こんにちは
今日は、秋晴れの清々しいお天気です。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか
さて、サカミツ家具では、この度、
"新商品"
<無垢 壁面収納システム> がデビューしました
この <無垢 壁面収納システム> は、
自然な無垢材を使って、卓越した技術をもつ職人が作り上げる、上質な壁面収納家具です。
<無垢 壁面収納システム> では、サイズ、形状、樹種など、
お客様のご要望通りに、フルオーダー対応ができます。
壁一面の、壁面収納家具も、ご製作できます。
↑ <無垢 壁面収納システム> カップボードです。
上の写真のタイプのサイズは、W1604 × D453 × H2000 です。
サイズにつきましても、1センチ単位で、フルオーダー対応をさせて頂いています。
引出しや、扉をブラックウォールナットの無垢の木でお作りしています。
ウォールナットの木の中でも、節や欠点の少ない良質な材を厳選しています。
↑ 日本国内の、大変優れた技術をもつ家具工房でお作りしています。
この家具工房は、とくに、壁面収納家具などの、特注家具の製作を得意分野としています。
内部の構造は、収納家具としまして最高グレードと言われます、桐箪笥と同じです。
ですので、構造的にも、大変しっかりとしています。
末長く、お使いいただける耐久性と、強度があります。
↑ ガラス扉の框部分は、上質なウォールナット無垢の木をお使いしています。
↑ ガラス扉を開けました内部も、ウォールナットの天然木で仕上げています。
自然な味わいとともに、上質なグレード感があります。
日本国内でも指折りの高い技術をもつ、熟練の家具職人が、組み立てから仕上げまで、一品づつ丁寧にお作りしています。
↑ 引出しの前板は、ブラックウォールナットの一枚板をお使いしています。
一枚板の木目が、横につながっていて美しいです。
天然木ならではの、豊かな味わいが感じられます。
↑ 引出し前板の、ブラックウォールナットの一枚板です。
節や欠点の少ない、ファーストグレードのブラックウォールナットをお使いしています。
角の面も、丸みのあるアールをとっています。
細かい点のようですが、手仕事で、一つ一つの角面を綺麗に仕上げています。
↑ 引出しの内部は、桐の無垢材でお作りしています。
桐の箱の接合には、「アリ組み」 という高度な技法を用いています。
(上の写真の、引出し内部の右側の方に見えます、台形状の組み方です)
桐箪笥と、同じ構造です。
↑ 下台の上の天板も、ブラックウォールナットの無垢の木です。
無垢のテーブルをさわっている感じで、この天板も手触りがとても心地いいです。
この天板を含めまして、<無垢 壁面収納システム> の家具は、
仕上げを、しっかりとさせて頂いています。
熟練の家具職人が、研磨と塗装を3回づつ行います。
1、研磨して、塗装して、乾かした後、
2、もう一度、研磨、塗装し、乾かして、
3、最後に、もう一度、研磨、塗装します。
4、その後、さらに、旋盤で最終仕上げを行います。
自動車などでも塗装、仕上げは大事な工程のようですが、
<無垢 壁面収納システム> の家具も、仕上げ工程を大切にさせて頂いています。
↑ 引出しが5段付いています。
引出しの、有無や、段数、深さなども、お客様のご要望通りに、オーダー対応ができます。
↑ 板扉の内部も、ブラックウォールナットの天然木でお作りしています。
天然木の中でも、上質な素材をお使いしていますので、内部も、とても綺麗です。
↑ <無垢 壁面収納システム> の大きな特徴の一つが、框組みに用いています、
「45度 トメ加工」 です。
ブラックウォールナットの、一枚板と、一枚板を、45度の角度で、接合しています。
何気なく見えますが、木と木の接合に、匠の技を用いています。
扉を横から見ましたときに、一枚板の断面が、上から下までつながっていて綺麗です。
デザイン的にも、ワンポイントのアクセントとしての美しさ、愛らしさが感じられるようです。
サカミツ家具では、家具の小売店としまして、
これまで、あらゆるメーカーの、あらゆる収納家具を取り扱ってきました。
その中で、お客様から、さまざまなお声、ご要望をお聞きしてきました。
しかしながら、現在、流通しています、既製品だけでは、
ご要望を形にすることができないケースもありました。
たとえば、こんなお客様の声がありました。
・ 1センチ単位で、幅、奥行き、高さなどの、サイズを変更したい
・ 無垢のテーブルと同じ部屋に置くので、突板や、塩ビ合板ではなく、テーブルと同じ無垢の木のタイプが希望
・ 壁一面に、フルオーダーで収納家具を作りたい。ただし、ポリ合板などではなく、上質な家具にしたい
などです。
その、お客様の声を、現実の形にするために、
サカミツ家具では、この度
<無垢 壁面収納システム> をオリジナルで企画、デザイン開発しました。
樹種は、ブラックウォールナット、ホワイトオーク、ブラックチェリー、バーチ材から、お選びいただけます。
それぞれ、ファーストグレードの木を厳選しています。
そして、その良質な素材をお使いして、
至高の製作技術をもつ、家具職人が、一品一品、丁寧にお作りさせていただきます。
お客様から、
カンタンなスケッチをいただきますか、
あるいは、
「こんな家具を作りたい」 とお話しをいただきましたら、
サカミツ家具で、プランをご提案させていただきます。
ぜひ、お聞かせくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちしています
<無垢 壁面収納システム> につきまして、詳しくは、コチラをご覧くださいませ ↓
<本当に、いい家具だけを、お客様に・・>
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
<日本の熟練職人が作る、オーダー家具シリーズ> 【VOL.1】 CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ)テレビボード タモ無垢材タイプ
- 2015年9月17日 16:50
- Newモデル | ウォールナット 無垢 ダイニング テーブル | オーダー家具
こんにちは
めっきり涼しくなってきました
みなさま、いかがお過ごしでしょうか
秋は、味覚の秋、芸術の秋、スポーツの秋と言われます。
四季のなかでも、過ごしやすいいい季節かもしれません。
さて、今日から、
<日本の熟練職人が作る、オーダー家具> をシリーズでご紹介させていただきます。
みなさま、オーダー家具と言いますと、どのようなイメージをおもちでしょうか?
肉とか、野菜とかのように、日常的に購入するものでもないですので、
ちょっと、とっつきにくいようなイメージはございませんか?
でも、実は、そうでもありません。
今、日本で店頭にある家具は、大きく分けて、2種類しかありません。
1、大量生産の家具
2、オーダー生産の家具
です。
ただ、2種類あると申しましたが、
じっさいに、店頭にならんでいる商品のほとんどは、
1、の大量生産の家具です。
日本国内や、海外で、大量に生産され、流通しています。
サカミツ家具では、
主に、2、のオーダー家具を展示しています。
オーダー家具は、ご注文をいただいてから、一品づつお作りします。
平均の納期は、1.5~2ヶ月前後です。
お店にあるのと同じサイズで、ご注文いただくこともありますし、
少し、サイズや形状を変えたりしていただくこともあります。
サイドテーブルのような、比較的小型の家具をご納品させていただきましたり、
壁一面にお作りする、壁面収納家具をお作りさせていただいたりしています。
サカミツ家具の、
オーダー家具の特徴は、大きく3つあります。
1、素材の厳選
2、しっかりとした構造
3、丁寧な仕上げ
です。
サカミツ家具の、オーダー家具では、
ウォールナットや、タモ材などの天然木をお使いしています。
その同じ木の中でも、良質な部分を厳選しています。
内部の接合には 「ホゾ組み」 など伝統的な技法を施して、
末長くお使いいただける、しっかりとした構造です。
そして、最後は、職人の手仕事で、丁寧に研磨、塗装を繰り返して仕上げます。
ですので、手触りが優しく心地いいです ・・・
それでは、
<日本の熟練職人が作る、オーダー家具> をご紹介いたします。
第1回目は、CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ)テレビボード タモ無垢材タイプ です。
↑ CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ)テレビボード タモ無垢材タイプ です。
引出しの前板などに、タモの無垢材をお使いしています。
タモ材の中でも、節や欠点の少ない良質な部分を厳選してお作りしています。
思わず、息をのむほど、美しいタモの木です。
タモの木目が横につながっていて、綺麗です。
↑ タモの無垢の木の中でも、とくに上質な部分を厳選して、たっぷりとお使いしています。
これだけ良質な天然無垢材を、お使いしているテレビボードは少ないと思います。
↑ 前板の真ん中に挟み込んでいるガラスから、リモコンの電波が通ります。
ですので、引出しを閉めたまま、リモコンの操作ができます。
ガラスは、8ミリ厚のブロンズガラスで、とても厚みがあります。
↑ 上段が棚になっていて、下段は、引出しが3個あります。
棚タイプを変更して、引出し上下2段タイプに変更もできます。
オーダー家具ですので、棚の位置や、引出しのサイズなどのご指定もできます。
また、ワイドは、最大240センチで、製作できます。
内部の棚や、内装も、上質なタモの天然木でお作りしています。
↑ 引出しの内部は、桐の無垢材でお作りしています。
桐の中でも、上質な柾目をお使いしています。
CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ)テレビボードは、桐箪笥と同じ構造で製作しています。
桐箪笥は、今の日本の収納家具の中でも、最高級グレードとされています。
桐には、調湿効果や、防虫効果など、さまざまな効用があります。
末長く、お使いいただくことができます。
↑ 下段には、引出しが3個あり、たくさん収納できます。
桐箪笥と同じ作りですので、衣類やタオルを収納していただくこともできます。
↑ CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ)テレビボード の最大の特徴は、
コーナー部分の、45度の 「トメ加工」 です。
5センチ幅の、タモの無垢材を斜めにカットして製作しています。
天然無垢材の迫力が感じられますし、
デザイン的には、シャープでスタイリッシュな印象となっています。
45度の 「トメ加工」 には、熟練の家具職人ならではの、匠の技が施されています。
外から見ますと、何気ない形ではありますが、内部の構造は下の写真のようになっています。
↑ 45度 「トメ加工」 部分のサンプル材です。
↑ 江戸指物のように、木を切り欠いて、そこにぴったりと収まるように作られています。
上の写真のように、木と木を、「ほぞ組み」 で組み合わせることで、
美しく、かつ頑丈な作りとなります。
これだけの技法を施すことのできる、家具職人は、日本でも数少ないようです。
また、CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ)テレビボードは、
コーナー部分以外も、木と木の接合について、
すべて、「ほぞ組み」 で行っています。
ここで、「ほぞ組み」 についてお話しさせていただきます。
一般的に、家具の接合は、「ダボ構造」 です。
↑ 上の写真の丸く見える部分が、ダボです。
上の出っ張った部分を、丸い穴に入れて、接合します。
↑ ダボですと、一部分だけの接合ですので、上の写真のように、グラグラしてしまいます。
↑ 上の写真が、「ほぞ」 です。
「ほぞ」 と言われる、長方形の穴を切り欠いて、
それにぴったりと合う木部を製作して、組み合わせます。
↑ 「ほぞ組み」 ですと、接着剤をつけていない状態でも、木と木が、ぴったりとくっついています。
ですので、10年、20年、30年と、お使いいただきましても、グラグラしたりしません。
家具本体の構造が、しっかりとしています。
↑ 逆さにしても、アラ不思議、外れませんです。
(手品では、ないのですが ・・ )
このサンプルは、桐の無垢の木でお作りしています。
CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ)テレビボードは、すべての接合を、
この、「ほぞ組み」 で行っています。
外からは見えませんが、末長くお使いいただける仕様となっています。
家具は、外側のデザインも大切ですが、
内部の構造、製作方法なども、とても大切かもしれません。
買って何年かして、
・ 表面材が剥がれてしまった
・ 本体が、グラグラしてきた
というのでは、とても残念です。
家具を、外見だけで判断されるのは、ちょっとリスキーなのかもしれません。
サカミツ家具では、
今日、ご紹介をしました、CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ)テレビボード をはじめとしまして、
構造、製作方法などがしっかりとした商品を厳選してご紹介させていただいています。
ご安心して、末長くお使いいただけます。
ぜひ、サカミツ家具のショップ内で、ご覧になってみてくださいませ
CASA Ⅱ (カーサ Ⅱ)テレビボード タモ無垢材タイプにつきまして、
詳しくは、コチラをご覧くださいませ ↓
<本当に、いい家具だけを、お客様に・・>
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
収納のお悩みを解決!たった1つで解決 システム <無垢収納>
お部屋の収納の整理ってすごく大変ですよね。
雑誌やCDにゲーム機等、普段お使いになる日常品はたくさん ・・・。
せっかく、買った収納の家具に整理したのはいいけど
個別に収納場所を決めないと、どこに収納したのか、分からなくなったり ・・・
整理する家具が増えれば増える程、お部屋が狭くなったりしますよね。
そんな、収納のお悩みを解決!たった1つで解決できる
システム<無垢収納>がコチラです↓↓
<無垢収納> システム TVボード
見た目は、シンプルなTVボードですが、想像以上に収納力があります。
まずは、下側のTVボードにご注目!! ↓↓
一見 シンプルな開き扉が3枚と2つの引出しですが
扉を、開けてみるとこんな感じの収納力↓↓
<無垢収納> ゲーム機・音響・DVD収納 中央の扉
左側には、Wiiやプレステ等ゲーム機が、縦に収納可能。
右側には、DVD機器が2台も収納ができます。
★ さらにおまけ・・・配線孔穴
後ろ側に、配線を通す穴が初めからオプションとして付いておりますので
配線の抜き差しがいらない、手間いらずです。
<無垢収納> 小物入れ収納 左側の扉
普段、良くお使いになる小物や
DVD・CD入れとしてお使い頂けます。
<無垢収納> TV・本・CD・インテリア小物 収納 中央・左右
左右の、扉には普段読む本や雑誌・インテリア小物が立てて収納ができます。
棚は、可動棚ですので用途に合わせてご自由に収納が可能です。
上部は、長さがある物から小物まで収納できる
広々とした、収納力があります。
たったこれ一台で、普段お使いになるご家族のものが全て入ります。
いかかでしたでしょうか?
あれこれと、個々に収納家具を買うより
断然お得ですし、何よりどこに何を置いたのかも一目瞭然ですよね。
移動範囲も限られますし・・・お部屋も広く魅せることができます。
<無垢収納>システム TVボード
全体のサイズ W 1800 ×D 450×H 1750 ¥496,000 (税別)
高さも、175㎝程度ですので、女性の方でも上段の扉に
手が届きますし、お部屋に圧迫感のない高さとなっております。
収納のお悩みを解決!たった1つで解決 システム <無垢収納>
(さらに、詳細につきましては下記のボタンよりご覧くださいませ↓↓)
<本当に、いい家具だけを、お客様に・・>
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
<無垢収納> 商品 ご紹介シリーズ 〔1〕 " LDボード "
- 2014年6月30日 12:10
- ウォールナット 収納棚 | オーダー家具 | 無垢 収納


- Comments: 0
- TrackBacks: 0
「 あと3センチ高ければ・・ 」 にご対応・・ "フルオーダー TVボード"
- 2013年10月 6日 16:14
- オーダー テレビボード | オーダー家具 | ブライダル 婚礼家具
こんにちは
スポーツの秋、読書の秋です
さて、テレビと言いますと、昨今、大きなサイズも増えてきまして、
それを置くテレビボードにも
みなさま、いろいろなお考えや、思いがおありかと思います
「お部屋のインテリアに合わせたい ・・」
「デッキなど機械類を、きれいに収納したい ・・」
「ダイニングからも見るので、ちょっと高めにしたい ・・」
などなど
さて、一般的に、テレビボードという商品は、
大きさのパターンが決まっているケースが多いです
Lサイズ、Mサイズ、Sサイズの、3タイプとか ・・
テレビボードの多くは、大量生産で、日本で作ったり、
中国など、アジアの国で作ったりですので、
必然的に、サイズがパターン化されます
「デザインも、雰囲気も気にいった ・・
あとは、内部のサイズが、3センチ高ければ、このアンプが入るのに ・・」
「Wiiが、入るのに ・・」
↑ サカミツ家具で人気の、ウォールナット無垢テレビボードです
それを、こんなふうに、形状やサイズを変えて、オーダーでお作りできます ↓
↑ 高さを60センチに変更
↑ 扉を、横格子タイプに変更です
「 こうできたらいいなあ・・ 」
という思いを お叶えする、"サカミツ家具 オリジナルテレビボード"
すべて、日本国内の大変優れた工房で、一品一品、受注生産でお作りしています
ぜひ、店内でご覧になってくださいませ
【サカミツ家具ホームページはこちら】
サカミツ家具
広島市西区商工センター3丁目3番18号
TEL 082-278-7788
営業時間 10:00~18:00 土日祝日19:00まで
定休日 毎週火曜日
※ 祝日は火曜日も営業です。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
Home> オーダー家具アーカイブ
- カテゴリ
-
- 納品事例 (200)
- お客様からのレター (240)
- 主婦歴21年 女性スタッフのつぶやき (43)
- ダイニングテーブル VILLA (31)
- ダイニングテーブル VILLAⅡ (18)
- ダイニングテーブル REGINA (6)
- ダイニングテーブル FLORA (10)
- ダイニングテーブル GENTE (13)
- ダイニングテーブル ROSETTA (1)
- ダイニングテーブル GIOVANNI (4)
- ダイニングテーブル GIULIA (15)
- ダイニングテーブル TAVOLA (14)
- ダイニングテーブル GRAZIA (12)
- ダイニングテーブル SCENA (12)
- ダイニングテーブル MONTARE (3)
- ダイニングテーブル PALAZZO (3)
- ダイニングテーブル VALERIA (12)
- ダイニングテーブル GENTILE (4)
- ダイニングテーブル GRANDE (4)
- 無垢変形テーブル PADOVA (8)
- ウォールナット座卓 DONNA (3)
- LDテーブル GENOVA (1)
- リビングテーブル RISOTTO (4)
- リビングテーブル ISPIRARE (2)
- センターテーブル PRIMAVERA (11)
- センターテーブル ESTERO (3)
- センターテーブル BARONE (1)
- センターテーブル VALORE (1)
- リビングテーブル ROSINA (3)
- サイドテーブル GRECO (4)
- サイドテーブル CORONA (2)
- 変形テーブル (1)
- VARESE こたつ (2)
- VALLETTI ハーフアームチェア (1)
- CRISTINA アームチェア (2)
- VALENTINA サイドチェア (1)
- GRIFFE チェア (20)
- ROSARIO チェア (21)
- VERITA チェア (3)
- GIORNO チェア (16)
- GIULIA チェア (2)
- GIORNO ベンチ、スツール (21)
- DOMENICA チェア (34)
- LIBERTA チェア (11)
- GELA チェア (4)
- TRENO チェア (5)
- CENA サイドチェア (6)
- DUE サイドチェア (3)
- ROSSINI 回転アームチェア (4)
- VERONA アームチェア (4)
- VIA 回転チェア (1)
- PRIMA チェア (9)
- GENOVA LDチェア (3)
- COMODO チェア (1)
- VALERIA チェア (2)
- MODERNO ベンチ (12)
- DOMENICA ベンチ (9)
- PRIMA ベンチ (6)
- GIULIA ベンチ (2)
- VALERIA ベンチ (4)
- VALLETTI 背付きベンチ (1)
- PALERMO ソファベンチ (5)
- PRIMA スツール (3)
- BERTA スツール (1)
- VARIO スツール (2)
- CERUTTI テレビボード (2)
- BRESCIA テレビボード (5)
- MODENA テレビボード (2)
- CREARE テレビボード (10)
- CREAREⅡ テレビボード (2)
- CASAⅡ テレビボード (18)
- GRAZIE テレビボード (7)
- ETERNO テレビボード (2)
- CORTILE テレビボード (2)
- GRECO テレビボード (5)
- GLORIA テレビボード (4)
- CANALE テレビボード (2)
- TOPAZIO テレビボード (11)
- CAMPANIA サイドボード (1)
- CANALE キッチンボード (1)
- SUPERIORE キッチンボード (2)
- GRECO チェスト (4)
- WAGNER チェスト (3)
- GLORIA サイドチェスト (2)
- ROMANO ドレッサー (5)
- VACANZA オープンシェルフ (4)
- <無垢収納> LDボード (2)
- <至福のソファ> GRAZIANO (3)
- <至福のソファ> GRADO (35)
- <至福のソファ> CANARIE (12)
- <至福のソファ> COMPLETO (6)
- <至福のソファ> SPAZIO (10)
- <至福のソファ> ELEGANZA (5)
- <至福のソファ> PREGO (10)
- <至福のソファ> FORZA (4)
- <至福のソファ> FAVORE (2)
- <至福のソファ> VIALE (19)
- <至福のソファ> CORDIALE (4)
- <至福のソファ> DIVANO (6)
- <至福のソファ> MARE (19)
- <至福のソファ> VIVACE (3)
- VALENZA ベッドフレーム (6)
- GIOIA ベッドフレーム (2)
- MARISA ベッドフレーム (12)
- DORMITA ベッドフレーム (6)
- MARIANNA ベッドフレーム (4)
- アワーグラス ポケット マットレス (3)
- <至福のマットレス> (2)
- <ギャッベ> (40)
- <ペルシャ絨毯・キリム> (1)
- 高山ウッドワークス (5)
- ウォールナット 無垢 ダイニング テーブル (97)
- ナラ 無垢 ダイニングテーブル (3)
- タモ 無垢 ダイニングテーブル (3)
- ウォールナット リビングテーブル (5)
- ウォールナット センターテーブル (5)
- ウォールナット サイドテーブル (2)
- ウォールナット コタツ (5)
- 無垢 ダイニングテーブル (9)
- ウォールナット テーブル (11)
- ウォールナット ダイニングテーブル (13)
- 無垢テーブル 無垢チェア (9)
- 無垢 座卓 円卓 食卓 (2)
- 広島 ダイニングテーブル (5)
- 広島 テーブル (6)
- <タクミカンファニチャー> (7)
- テーブル選びの、ポイント (7)
- ウォールナット 椅子 (9)
- ウォールナット アームチェア (3)
- ウォールナット 無垢 椅子 (16)
- ウォールナット+オーク 無垢カウンターチェア (1)
- ウォールナット スツール (8)
- ウォールナット 無垢 ベンチ (6)
- 座り心地のいい チェア (6)
- ウォールナット チェア (13)
- ソファベンチ (2)
- 至福のソファ (18)
- <至福のソファ> 座り心地 の秘密 (23)
- ソファ選びの、ポイント (31)
- 座り心地のいい ソファ (12)
- ウォールナット 無垢 ソファ (8)
- カバーリング ソファ (5)
- ソファ ファブリック (11)
- 本革 ソファ (1)
- 腰と肩に優しい、 ハイバックソファ (1)
- 座面が、広いソファ (1)
- 寝心地の良いソファ (1)
- ソファ 耐久性 (16)
- ソファ アフターメンテナンス (3)
- 生涯 ソファ (14)
- 広島 ソファ (1)
- ソファ (11)
- ウォールナット 無垢 ベッド (11)
- ウォールナット ベッド (5)
- ベッド マットレス (11)
- 広島 ベッド (3)
- テンピュール (21)
- 広島 テンピュール (12)
- <無垢収納> (39)
- ウォールナット 壁面収納 (6)
- 無垢 壁面収納 (9)
- 壁面収納 (4)
- ウォールナット 無垢 チェスト (6)
- ウォールナット チェスト (7)
- 無垢 チェスト (7)
- ウォールナット サイドボード (1)
- ウォールナット 無垢 サイドボード (12)
- ウォールナット 無垢 食器棚 (2)
- ブラックチェリー 無垢 食器棚
- ウォールナット キッチンボード (1)
- ウォールナット無垢 カウンター下収納 (2)
- 本棚 (2)
- ウォールナット 本棚 (7)
- 広島 本棚 (1)
- ウォールナット オープンシェルフ (1)
- ウォールナット 収納棚 (2)
- ウォールナット オープン棚 (1)
- ウォールナット デスク (2)
- ウォールナット 無垢 タンス (1)
- ウォールナット 無垢 婚礼家具 (2)
- ウォールナット ドレッサー (1)
- ウォールナット 無垢 ドレッサー 鏡台 (3)
- ウォールナット ドレッサー 三面鏡 (1)
- ウォールナット 無垢 収納 (2)
- 無垢 収納 (13)
- 無垢 収納家具 (5)
- 広島 収納家具 (1)
- 広島 婚礼箪笥 タンス (1)
- ブライダル 婚礼家具 (7)
- 収納家具選びの、ポイント (3)
- ウォールナット 無垢 テレビボード (13)
- ウォールナット テレビボード (4)
- オーダー テレビボード (4)
- 広島 テレビボード (3)
- 無垢 家具 (8)
- 無垢の家具 (4)
- 広島 無垢 家具 (3)
- ウォールナット 無垢 家具 (28)
- ヒノキクラフト (16)
- ヒノキ家具 (5)
- ウォールナット 無垢家具の魅力 (2)
- 家具選びの、ポイント (6)
- オーダー家具 (7)
- 生涯 家具 (14)
- 日本 モダン 家具 (7)
- インテリア コーディネート (1)
- インテリアショップ (1)
- 広島 オーダー家具 (2)
- info
- フェア
- 営業日について
- 至福のソファ フェア
- フェア セール
- Newモデル (65)
- アーカイブ
- 購読