〖お客様からのレター〗<至福のソファ> カバー(453)広島市南区 S様 「購入して10年それぞれの家具に愛着があり、とても気に入ってます。」

さて、今日は、サカミツ家具で、商品をご購入いただきました、
お客様から、アンケートのお便りをいただきましたので、
ご紹介させていただきます。
ご購入いただきました商品は、
<至福のソファ> SPAZIO (スパッツィオ)3Pのスペアカバー です。
お便り
↓広島市南区 S様からいただきました、お便りです。

↓ <至福のソファ> SPAZIO (スパッツィオ) です。

「以前に、購入したことがある」
S様は、以前サカミツ家具でテーブル・チェア・ソファ・リビングテーブル・
テレビボード・デスクをご購入くださいました。
長期にわたりご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
S様のように、一度サカミツ家具でご購入いただき、
再度ご購入してくださるお客様が、たいへん多いです。
サカミツ家具は、良質な家具を、皆様にお届けしたい、と思い続け、
創業以来60年間、日々、努力をかさねております。
これからも、皆さまのご愛顧にお応えできるよう、
頑張ってまいりますので、どうぞ、よろしくお願いします。
今回、家具をお選び頂いた理由・決め手
「今回はソファーのカバーを買い替えたので、特に理由はありません。」
商品説明
<至福のソファ> SPAZIO (スパッツィオ) は、とても座りやすいソファです。
座面クッションの内部には、50キロ/㎥の高密度ウレタンと、
ハンガリー産マザーグーススモールフェザーが入っています。

↑ <至福のソファ> SPAZIO (スパッツィオ) のカバーを取り外した
内部の写真です。
座った瞬間は、ハンガリー産マザーグーススモールフェザーの
ふんわりとした優しい感触です。
ただ、柔らかいだけではなく、その下の高密度ウレタンが、
しっかりとサポートしてくれます。
さらに、その下のソファ本体には、
イタリア インテス社のウェービングテープが
30本以上はりめぐらされていて、
ハンモックのように身体の体圧を分散をします。
底付き感がなく、長時間心地よくお座りいただくことができます。

<至福のソファ> SPAZIO (スパッツィオ)のもう一つの特徴は、
背中のクッションです。
背中のクッションが高めでハイバックになっています。
座面は、ふんわりと、ほどよく沈みますので、座ったときに、
肩まで心地よく包み込まれます。

アーム横のピロークッションにも、
たっぷりとハンガリー産マザーグーススモールフェザーが入っています。
背クッションと、ピロークッションでできたコーナーに座るのが、
とても心地いいです。

ピロークッション側を背にして、座面に足を伸ばして座るのも、
とても心地いいです。
また、<至福のソファ> SPAZIO (スパッツィオ)には、
ハンガリー産スモールフェザーが、たっぷりと入っています。
3Pタイプのソファですと、座面クッションに1個あたり3キロ、
背クッションに2.5キロ、ピロークッションに1.4キロ入っています。
ソファ全体では、13.8キロものスモールフェザーが入っています。
ハンガリー産マザーグーススモールフェザーは、フェザーですので、
ひとつひとつはとっても軽いのです。
軽いスモールフェザーが、13.8キロ入っています。
(羽毛布団で、2キロくらいのようです。)


ちなみに、フェザーにもいろいろな種類があるようです。
一般的には、ソファに使われるフェザーは、
中国産ダックの羽根などのようです。
それですと、羽軸などの匂いがきつくて、たくさん使うことはできません。
ですので、ソファに、
自然素材でありますスモールフェザーを使うことは少ないです。
通常のソファですと、ウレタンチップや、ポリエステル綿に、
少量のフェザーなどが多いようです。
<至福のソファ>には、高級な羽毛布団に使うタイプと同じ、
ハンガリー産マザーグーススモールフェザーをお使いしています。
スモールフェザーは、自然素材ですので、身体に心地よく馴染んでくれます。
スモールフェザーを、身体の形状や重さに合わせて、
つぶしながらお座りいただく感じです。
また、座面に使っています、50キロ/㎥の高密度ウレタンは、
新幹線グリーン車と同じグレードのウレタンです。

グリーン車では、通常シート以上の、座り心地の良さが求められます。
新幹線グリーン車では、ウレタンを15年ごとに交換するそうです。
不特定多数の人が、入れ替わり立ち代わり座るグリーン車で、15年ですので、
ご家庭では、とても長くお使いいただけます。
<至福のソファ>の、、50キロ/㎥の高密度ウレタンは、10年経っても、
ほとんどヘタリが見られないほどです。
ですので、心地よいお座り心地が続きます。
<至福のソファ> SPAZIO (スパッツィオ)は、長時間、
心地よくお座りいただけるソファです。
そして、カバーやウレタンなど部材だけの交換もできますので、
メンテナンスしながら、生涯を通して、心地よくお使いいただけるソファです。
<至福のソファ> は、本体、座面などのクッション全てが
カバーリングです。
汚れが気になりましたら、
カバーをはずしクリーニングにお出しすることができます。
ファブリックは、イタリアから直輸入したもので、綿、麻、ウールなど
自然素材を含んだ上質なものです。
本革やソフトレザーもございます。
その中から、お客様のお好きなものを選んでいただきます。
お好みのカラーコーディネイトで、心地よさがますますプラスされます。
季節や気分によって、着せ替えされるお客様もいらっしゃいます。
↓ サカミツ家具ショップ内の、ソファファブリックコーナーです。

<至福のソファ>は、全てカバーリングです。
汚れてしまったらクリーニングに出せますし、
カバーだけを変えることもできます。
カバーを変えると、お部屋のイメージチェンジにもなりますし、
お客様によっては、冬は暖色を、夏は寒色にされるなど
着せ替えを楽しまれる方もいらっしゃいます。
ご感想
「購入して10年経ちましたが、それぞれの家具に愛着があり
とても気に入ってます。」
S様に、気に入っていただけたようで、たいへん嬉しいです。
S様に、家具のご満足度5点をいただきました。
S様、このたびは、アンケートのお便りをお送りいただきまして、ありがとうございます。
どうぞ末長く、ご愛用くださいませ。
<至福のソファ> SPAZIO (スパッツィオ) につきまして詳しくは、
こちらをご覧くださいませ。 ↓




フェイスブック、インスタグラムも始めました。
こちらも是非、ご覧くださいませ。
▼facebook
https://www.facebook.com/sakamitsu.interior/
▼instagram
https://www.instagram.com/sakamitsu.interior/
フォローして下さると嬉しいです😊
※土・日・祝日の午前中、および平日は、比較的ごゆっくりと、ご覧いただけます。
みなさまの、お越しをお待ちしています。
ウォルナット家具の専門店
サカミツ家具
名称 | サカミツ家具 |
所在地 | 〒733-0833 広島市西区商工センター3丁目3-18 |
連絡先 | TEL:082-278-7788 FAX:082-278-2020 |
info@sakamitsu.jp | |
HP | http://www.sakamitsu.jp/ |
営業時間 | 10:00 – 18:00 |
定休日 | 月・火曜日 ※月・火曜日が祝日の場合は営業いたします。 |
https://www.facebook.com/sakamitsu.interior/ | |
https://www.instagram.com/sakamitsu.interior/ |

