top of page

ウォルナット無垢テーブルの〈ラインナップ〉

サカミツ家具では、いろんなタイプのウォルナット無垢テーブルを展示しています。


その中でも、人気のタイプをご紹介します。


日本国内の優れた工房で一台づつ丁寧に製作しています。


それぞれウォールナット以外にも、ブラックチェリー、なら、タモなどでご製作できます。


VILLAⅡ(ヴィッラⅡ)テーブル


VILLAⅡ(ヴィッラⅡ)はステキなテーブルです。

サカミツ家具で、とても人気で、いろんなサイズでお求めいただいています。



天板の厚みは、3センチで自然耳つきです。

お好みの脚でご製作できます。


DELIZIA(デリツィア)変形テーブル


DELIZIA(デリツィア)変形テーブルは、インテリア性が高く、お部屋に置いているだけで、ステキな空間を演出してくれます。


脚部も、4センチ厚のウォールナット無垢材で製作しています。

4センチ厚と言いますと、テーブルの天板でも、なかなか無いくらいの厚みです。

それほどの高級な材を、あまり見えない脚部に、贅沢に使用しています。

(T字脚にすることもできます。)


脚部には、棚板があります。

色んな物を置くことができて便利です。


GRANDIⅡ(グランディⅡ)アイアン脚


白太の自然耳つきテーブルです。

ウォールナットの濃い色の木目と、白太のコントラストが美しくサカミツ家具で

とても人気です。


脚がアイアン製ブラック色です。

モダンでスタイリッシュな印象です。

4本脚やT字脚にすることもできます。


VELINA(ヴェリーナ)円形テーブル



円形の天板に、無垢材の一本の脚を組み合わせています。

どこにでも座れるのが円形の特徴です。

話も弾みそうです。


最高ランク《FASクラス》のウォールナット材を使用しています。

ウォールナットそのままの色で、着色をしていません。


無垢テーブルにつきまして、詳しくはこちらをご覧くださいませ

 ⬇️  


【お問い合わせ、ご質問等につきまして】

ぜひ、〈お電話〉〈お問合せボタン〉または

〈LINE〉から、お気軽にお問い合わせくださいませ♬  

 ⬇️


bottom of page